News&Topics

先生のおすすめコスメ☆2016年7月号

2016/07/04

先生のおすすめコスメ☆2016年7月号

『先生のおすすめコスメって何ですか?』
と、
よく聞かれるので、
先生に愛用中のアイテムについて
教えてもらいました♪
 
まずは、メイクの増田先生です。
いつも真っ赤なリップがお似合いです。
ゲランリップ
最近購入された赤リップは、ゲラン(Guerlain)の
LA PETTIE ROBE NOIRE
リトルブラックドレスという意味だそうです。
とっても軽い付け心地で、発色もバツグン。
ちなみに、お色は003番のRed Heels
高級ブランドのゲランにしてはお手頃な、3,600円!!
ハート形のケースが可愛い♬
赤リップは、一度付けると止められないそうです(^o^)
大人リップデビューにいかがでしょうか?
 
 
意外とコスメ好きのネイルの高田先生は、
こちらのプチプラアイテムを購入して
毎日愛用中!!皆さんおなじみヴィセ。
visse
ヴィセリシェ リップ&チーククリーム
最近メロンカラーというのが流行っているようで、
こちらのカラーも、『メロンカラーです』と
高田先生に自信を持って言われて、
『メロンって緑色やん・・・』とみんなでちょっと反論してしまいましたが、
この、最近はやりの『メロンカラー』という意味合いは、
あのメロンの皮・・・じゃなくて、果肉の色、つまりは
オレンジっぽいコーラルっぽい感じの事だそうです。
なので、こちらもメロンカラーという事で・・・
さすが高田先生っ!!
ちなみに、アプリコットというカラーです。↓
ヴィセ
付け方のコツは、
頬だけでなく、アゴ先にも
ほんのりつけるといいんですよ~。
そうすることで、つながるそうです。
さらにさらに!
耳たぶにも付けてます~』と言われ、またまた
こちらも、ちょっと疑ってしまいましたが(笑)
ほんのり赤みがさして、恥じらいを表現!!
『耳たぶチーク』と言って流行ってるらしいです。
そんな、流行りの耳たぶチークにも
この色はぴったりなんだそうです。
 
増田先生によると、
昔の、いわゆる白塗りとかのメイクの時、
特に若い舞妓さんや芸子さんは
耳たぶに赤を入れることで
『初々しく見える』という効果を演出していたそうで、
この耳たぶチークは、最近のトレンドとは言え、
なかなか歴史の深いメイク方法なのでした。
 
是非、チャレンジしてみて下さい。
ただし、あくまでも『ほんのり』つけること!!
やりすぎは、本当に変なのでやめましょう~。
耳にピアスとかしている人は、
荒れたり、かぶれる可能性がありますので、
注意して下さい!

K-twoスクールのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!

〈 入学相談は下記の連絡先にお電話ください 〉