News&Topics

メイク前にはフェイシャルマッサージ!!

2016/07/01

メイク前にはフェイシャルマッサージ!!

本日のトータルビューティーコースは・・・
メイクをする前のひと手間で、
お顔スッキリ!!
の、フェイシャルマッサージの授業でした。
 
最近では、美容部員さんでも、
メイクの施術の前に、フェイシャルマッサージを
して下さる場合も多いですよね。
お客様にリラックス効果と、
『気持ちいい!』と思ってもらえる
サービスを加えることで、満足度を上げたり、
さらには、お客様との距離をぐーんと縮める
効果もあります。
もちろん、血行が良くなるので、くすみやむくみが取れる
いいことずくめです。
その後のメイクの仕上がりも断然違います
 
それに、ブライダルのお仕事では、
朝早くからヘアメイクをする機会や、
緊張で寝不足の花嫁さんも多いので、
メイク前には、お顔だけでなく、
頭から肩にかけてマッサージをすることは
必須です!
 
今後、ヘアメイクアーティストとして活躍していくには、
とても大切なスキルです。
 
マッサージまでの流れとしては、
クレンジング~化粧水~乳液orマッサージクリーム
と、お肌を清潔にして整えた状態から、スタート!
 
ご自身でやる時も、必ず乳液やマッサージクリーム、
オイルなどをたっぷり使用して、お肌に負担が
かからないようにしましょう!
タッピング
人に施術する時は、
『ピアノタッピング・ピアノタッチ』という
エステでよく聞く方法で、
両手の親指以外をなめらかに動かして、
顔全体をマッサージしていきます。
強めタッピング
力を入れず、優しいタッチです。
頭から肩にかけてのマッサージは、
あまりの気持ちよさに
思わず寝かけてます…(・_・;)
たたき中
生徒同士でやっている中でも、
くすぐったがりの人だと、
マッサージをされる側になれないくらい
センシティブな人もいました(笑)
マッサージ叩き
お客様によっても、お好みの強さがあると思いますので、
むやみやたらと強くすればいいわけではありません!
目の周りや、首などのツボ押しも、
力任せにグリグリとせずに、
ジワジワと力を込め、
ジワジワと離すように
すると、『イタ気持ちいい』
ちょうどいい力加減になりますよ!
 
首から肩のコリががちがちに溜まっている人は、
頭に酸素がいきわたらなくなって、頭痛持ちである事も多いそうです。
 
フェイシャルマッサージに加えて、
首から肩まわりの血行を良くすることで、
さらなる小顔効果や、お顔全体のトーンも
パッと明るくなりますよ!
マッサージ6
頭・肩マッサージをしている時間は、
化粧品をひたひたにひたしたコットンを
3~4枚にさいて、コットンパック!!
さらにお肌がモチモチになりますよ!
※但し、コットンパックはコットンが乾燥してきたら、
逆にお肌の水分を奪われますので、
時々注意しながら、コットンが乾燥していないか
チェックして、化粧水を追加しながらやりましょう!!
 
 
マッサージが嫌いな人はあんまりいないと思います。
お客様の好みの力加減に注意しながら、
メイク前にやってあげると
喜ばれること間違いなし!のスキルですので、
しっかりとマスターしましょう。

K-twoスクールのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!

〈 入学相談は下記の連絡先にお電話ください 〉