News&Topics

先生のおすすめコスメ☆2016年10月号

2016/10/21

先生のおすすめコスメ☆2016年10月号

今月の先生のおすすめコスメは、
豪華3本立てですよ!!
 
まずは、メイクの先生からネイルの藤原先生への
プレゼント!
simmering
THREEシマリング リップジャム
カラーは18です。
THREEのリップは本当に優秀で、
グロスも、リップ美容液もいらないほど
ツヤツヤになって、乾燥知らず!
なんだそうです。
threepink
こちらのカラーは、白っぽいピンクです。
単色だとちょっと浮くので、重ねづけするのにオススメ。
リップは、人によって発色が異なるので、
是非百貨店のコスメカウンターでお試ししてから
購入されるのが一番です!!
 
 
 
さらに、ヘビロテしている愛用品。
BOBBI BROWN
ボビーブラウンのパレット!
bobbiebrowneye
アイシャドウやブラッシュなど
自由に選んでコンパクトにセット。
ミラーも付いているので、自分の気に入ったカラーを
セットして、これ1つあれば色々使えます。
 
eyes
藤原先生のチョイスは・・・
一番左から
シマーウォッシュアイシャドウ 16ボーン
これは、アイシャドーだけじゃなくて、
ハイライトに使える優秀アイテム!
ラメ感がほとんどないので、ギラギラせずに
使いやすい!!
 
真ん中は、シマーウィッシュアイシャドウ 06ストーン
アイシャドーのベースとして大活躍のアイテム。
カーキやパープルを乗せると色に深みが出て、
単色では出せなかった色になるんだそう。
 
一番右は、
シマーウォッシュアイシャドウ31コッパーココア
本当に上品な濃い目のブラウンです。
お土産にもらったそうで、現在売っているのか不明です…。
simmer
こんな感じでカポっとはめ込めます。
 
 
 
 
そして、おまけの面白い最新コスメご紹介。
韓国コスメの中でも、最近じわじわ人気の
3CE というブランドの、
HAIR LINE SHADOW(ヘアラインシャドウ)
3ce
という商品です。
今までにない斬新な発想!!
それが髪の毛の生え際を整えるというアイテムなんです。
こんな感じで、3色のシャドーとブラシがセットになってます。
3ce%e3%82%b3%e3%82%b9%e3%83%a1
『はるな愛がやってる方法やん!』と
みんなに言われましたが(笑)
これが意外とわざとらしくなくて、
自然に出来るんです!!!!!!
 
それを証明する為、
出産で髪の毛が一旦全部抜けてしまったという
Oさんで実験してみました(笑)
産毛がうっすら生えているものの、
そり込みしたヤンキーのような生え際になっております。
 

BEFORE

3cehiarlineshadow
 
この生え際に、ヘアラインシャドーを髪毛の色に合わせ、
専用ブラシでブレンド!
(今回は、左の一番濃い色のみ使用)
この専用ブラシがなかなか使いやすい!!
少しずつぼかしながら・・・
内側から外側に向かって入れていくと、
こんな感じに。
 

AFTER

3CEヘアラインシャドウ
 
ドアップにしても、なじんでます!!
3CE HAIRLINESHADOW
 
2色展開しているのですが、
こちらはブラウン系の
COPPER BROWNという色です。
結構明るめのブラウンです。
もうひとつは、NATURAL ASHという
アッシュ系で、黒髪の人だとこっちが良いですね。
 
普通のシャドーよりも、耐久性があるっぽくて、
一日中取れずに持ちますよ。
さらには、ノーズシャドウとしても使えたり、
アイシャドーでも意外ときれいです!
もちろんシェーディングにもGOODなすぐれもの。
 
とにかく、
生え際の凸凹をキレイに整えるだけで、
すっきりとしたフェイスラインになるのです!!
生え際って意外と大切なんですね・・・。
 
卵型のきれいな顔の形を作れて、
小顔効果も抜群!!
もちろん、リアルな増毛効果はないのですが、
ちょっとした生え際は充分修正可能ですよ!
 
日本でも最近大人気の3CEですが、
阪急うめだ本店にもあります。
お値段は他の韓国コスメに比べると
ちょっとお高め。
でも、色々使いやすいアイテムが豊富なので、
韓国行く時にはまとめ買いが必須ですよ~!!
 
 
 
 
BACK NUMBERはこちら↓↓
先生のおすすめコスメ☆2016年9月号
先生のおすすめコスメ☆2016年8月号
先生のおすすめコスメ☆2016年7月号

K-twoスクールのSNSをフォローして
最新情報をチェックしよう!

〈 入学相談は下記の連絡先にお電話ください 〉