News&Topics
お知らせ
好感度UP!美容業界の就活用ヘアメイクとは?
2016/11/25

そろそろ就活が本格的になる時期です。
K-twoスクールでは、就職セミナーの一環として
履歴書の書き方、電話のかけ方などはもちろんですが、
就活用のメイク講座も行っています。
第一印象は就活において、とても重要です。
その、第一印象を決めるのに、
ヘアメイクは大きなポイントですよね。
普段メイクを学んでいる生徒も、
ネイルを学ぶ生徒も、
これから始まる就職活動では、
どれだけ自分らしさをいかしつつ、
好印象に見えるヘアメイクをするか・・・そして、
『この人と一緒に仕事がしたい!』と、
思って頂けるようなヘアメークをマスターしましょう!
美容業界では、一般的な企業のリクルートメイクとは違って、
志望するサロンや業界、メーカーによって
多少メイクやヘアスタイルが異なります。
まずは、国産ブランド(KOSE/KANEBO/SHISEIDOなど)や
デパートに入っているような大手ネイルサロンを希望する場合…
王道の万人受けするヘアメイクで!!
【アイシャドー】
ブラウン系の肌なじみの良いもの
■カネボウ ルナソルや
■THREE
のパレットなどは、肌になじみの良い発色で、
このようなゴールドブラウンや、
ピンクブラウンなどがオススメです。
【チーク】
コーラルピンクやピンクベージュなど、
肌色良く、健康的に見えるように。
■カネボウ ルナソル カラーリングチークス
01ライトピンク
※流行りのハイチークはNGです!!
【リップ】
チークに合わせてピンクベージュや
コーラルピンクをチョイス。
【ヘア-のポイント】
髪色は黒髪かダークカラーで。
一つにまとめる時は、ゴムが出ないように。
髪の毛を使って、クルクルっと巻いて、ゴム隠し!!
こちらのモデルさんはちょっと金髪すぎますので
ご注意ください。
お時儀をする機会も多いので、
ある程度の長さのある人は
まとめ髪にするのが基本です。
そして、2パターン目。
外資系ブラン(イヴサンローラン・ヘレナルビンスタイン等)
アーティストブランド(M・A・C・NARS等)、
美容室に併設されたネイルサロンの場合…
トレンドを取り入れたヘアメイクでブランドの顔をイメージ
特に、アーティストブランドだと
トレンド感を取り入れ、メイクテクニックを
アピールする事も必要です。
【アイシャドウ】
ブラウン系でも、発色の強めなブランドもOK
左から、CHANEL・ADDICTION・TOM FORDです。
【チーク】
コーラル系がおすすめ。
こちらは、■CHANEL
【リップ】
色白の方だと、ローズっぽい色がオススメですが、
ブラウン系もトレンド感が出ます。
■BOBBI BRWON
【ヘアー】
髪色はブランドにもよって、少し明るめの色でもOK。
スタイリッシュに見えるアレンジや、
ねじり・ほぐしなどを入れた崩したアレンジも
トレンド感が出るのでGOOD。
毛先の金髪はほとんどのブランドでNGなので
注意しましょう。
どちらの場合も、スキンケアは保湿をしっかり行い、
ベースメイクは厚塗りにならないように!!
また、ハイライトも欠かせません。
こちらは、ルナソルのパレットですが、
教材のパレットのハイライトも使えますよ♬
また、アイシャドーの前には、
アイシャドーベースを使っておくと
よれず、崩れず、モチがいいですし、発色もキレイ!
ヘアスタイルは、お直しする時間や場所はない事がほとんど。
スプレーなどで、しっかりとスタイルをキープできるように
しておきましょう。
K-twoスクールでは、毎年、面接の前はもちろんですが、
証明写真を撮る前にも、ヘアメイクのチェックをしてから、
生徒を送り出しています。
面接でのヘアメイクはもちろんですが、
面接にたどり着くまでの書類審査に必要な
証明写真も大切ですので、
基本的には、撮影スタジオで撮る事を
オススメします。
■普段のメイクで履歴書の写真を撮っていませんか!?
■ヘアスタイルに清潔感はありますか!?
■過度なエクステをしていませんか?
■派手色のカラコンや、大きなピアスはしてませんか?
就活の前に、基本をしっかり頭に入れておきましょう。
今回ご紹介した就活ヘアメイクだけでなく、
どこを受けるかにもよって、就活ヘアメイクは
異なります。
就活が初めて!という生徒も多いので、
不安な事や分からない事も多いと思いますが、
講師・カウンセラー一同で全力でサポートしますので、
希望の就職が出来るように頑張りましょうね!!
トータルビューティーコース
授業風景ブログはコチラ↓
レトロでおしゃれな新日本髪レッスン
おばけがおっぱいのハロウィンアート
祝☆全員JNEC3級合格!次は2級でチップ&ラップ攻略
ヘアの授業に突入!編み込み(ブレイド)
これから大活躍!浴衣の着付けレッスン
大人気のエースジェルでジェルデビュー
最新ファッション情報&トップブランド研究
社会人の基本!ビジネスマナー&敬語を身につける
社会人としての正しい敬語トレーニング
メイク前にはフェイシャルマッサージ
デザインメイク~フェミニン編~
足スベスベのフットケア&カラー
オリエンテーション&講師ショー
爪の健康を守れるネイリストに!!
トータルビューティーコース詳細はこちら↓
全日制トータルビューティーコース