授業について(全日制)
- 本当に1年間のレッスンでプロになれるの?
-
就職レベルの技術は1年で十分に身につきます。ヘアメイクやネイルは2年も3年も学校で学ぶことはありません。1年間集中的に学んだあとはなるべく早く現場に出て実践で経験を積むほうが格段に早く実力は身につきます。「授業料を払って学校で教えてもらうのは1年で終わらせ、その後はお給料をもらいながら現場で学ぶ」が正解です。
- 授業時間以外にも教室を使ってレッスンできますか?
-
技術はレッスン時間に比例して上達します。授業時間以外にどれだけレッスンするかで差が出ます。K-twoでは教室が空いている時間は無料で開放しています。有効に活用してスキルアップに役立てて下さい。講師も常時スクールにいるので質問もできます。
- 講師はどんな人ですか?
-
現役のプロのネイリスト・ヘアメイクアップアーティストです。検定試験に合格させるだけなら現役でなくても指導できますが、本当に現場で活躍できるアーティストになるのに必要な知識やトレンドは現役で活躍するアーティストからしか教えることはできないと考えています。
授業について(社会人)
- 本当に週1回で技術を身につける事が出来ますか?
-
現役で活躍しているアーティストが現場直結型のカリキュラムを独自で作成しており、無駄なく本当に必要な知識やセンスを短時間で身につけていただけます。
- クラス制とフリータイム制はどうちがうのですか?
-
K-twoではクラス制・フリータイム制どちらの形式でも選んでいただけます。担任制では講師が入学から卒業・就職まで生徒一人ひとりの個性や適正を把握しながらレッスンを進めるので、誰でも集中してプロのスキルを習得することができます。フリータイム制では、希望の時間に予約できるので今の生活で空いてる時間を有効活用してお好みのペースで進めていだけます。
- 仕事や子育てをしていますが、両立は可能でしょうか?
-
忙しい方でも安心して通えるよう、無料振替・補講制度があるので仕事や家事との両立が可能です。
- 授業時間以外にも教室を使ってレッスンできますか?
-
技術はレッスン時間に比例して上達します。授業時間以外にどれだけレッスンするかで差が出ます。K-twoでは教室が空いている時間は無料で開放しています。有効に活用してスキルアップに役立てて下さい。講師も常時スクールにいるので質問もできます。
- 講師はどんな人ですか?
-
現役のプロのネイリスト・ヘアメイクアップアーティストです。検定試験に合格させるだけなら現役でなくても指導できますが、本当に現場で活躍できるアーティストになるのに必要な知識やトレンドは現役で活躍するアーティストからしか教えることはできないと考えています。
検定について
- もし、検定に落ちたらどうなりますか?
-
万が一、検定に合格できなかった場合は、卒業後でも合格できるまでレッスンに参加してもらえる【検定合格サポート】という制度(無料)がありますのでご安心ください。
- 検定対策はありますか?
-
はい。カリキュラムの中に、検定対策講座が含まれており、検定試験で実際に試験官をするJNA認定講師から指導が受けれます。採点のポイントや、注意点なども事前に対策できます。卒業後でもフリーレッスンで対応させていただけます。(ネイルコースに対応)
- 校内受験とは何ですか?
-
K-twoスクールでは認定校なのでいつもの教室で受験が出来ます。緊張も少なく安心して受験出来ます。(JNAジェルネイル技能検定・JMAメイクアップ技術検定)
募集要項について
- 支払方法が不安なのですが、分割払いなど支払負担を楽にできますか?
-
もちろんです。お一人お一人に合わせた無理のないお支払い方法をご提案しております。「一括払い」の他に「二分割」、「国の教育ローン」や「信販会社の教育ローン」を利用する事で月々の金額を6000円程度からご自身で自由に設定して頂けます。
- 奨学金は使えますか?
-
専門学校ではなくスクールですので、奨学金はお使いいただけませんが、国の教育ローンの「日本政策金融公庫」がご利用ができます。詳細はお問合せ下さい。
- 万が一、途中で通学できなくなった場合はどうなりますか?
-
家庭のご事情など、やむを得ない理由でスクールに通えなくなった場合は、もちろん未受講分の授業数に応じて返金しております。
スクール見学・体験会について
- 体験入学はどんな内容ですか?
-
体験入学は、ご自身の適性を知り当校の講師や授業に直接触れて頂く機会です。初心者でもできる楽しいネイル・メイク体験はもちろん、ネイル業界&メイク業界の話、先輩の転身ヒストリーや美容業界の求人票も見れます。授業見学もできるので講師や生徒層、雰囲気も感じて頂けます。「向き」「不向き」が全くわからないという方から、業界をちょっと見てみたいという方、就職を本気で考えている方まで体験できますので是非お越し下さい。
- 友達と参加してもいいですか?
-
もちろんです。お友達やご家族、親御様、お子様との参加も大歓迎です。もちろん、お一人でも大丈夫です。
- どのコースが向いているかわからないです..
-
スクール見学・体験会の際に、コースの違いをご説明します。カウンセラーがあなたの適性や将来像などをお伺いし一番合うコースをご案内させて頂いていただきます。スクール見学・体験会にお越しいただけない場合は、お電話やメールでもご説明させていただきます。
学校選びについて
- ネイリストやメイクアップアーティストになる為に美容師免許は要りますか?
-
必要ありません。美容師免許はハサミや、薬事法で使用が規制されているパーマ液を使用するための免許です。ネイルやヘアメイクの場合、カットやパーマをすることはないので、美容師免許は必要ありません。ネイリストならJNAやJNECの資格、ヘアメイクアップアーティストなら社団法人日本メイクアップ技術協会の資格を取得する方が就職に有利です。
- K-twoは「専門学校」ではないんですか?
-
はい。K-twoはあえて専門学校に申請しません。専門学校とは、文部科学省で作られた学校法人です。美容の現場を知らない文部科学省で作られたカリキュラムは実践的でなく、現役アーティストを講師に採用出来ない点や、莫大な授業料、施設設備費が発生する点など不利益なことが多いのが現状です。K-twoでは現役アーティストによる実践的なカリキュラムで短期間でプロを目指せる「スクール」の形態にこだわっています。
- 高卒でないと入学できないですか?
-
いいえ。基本的には義務教育を卒業されていればご入学できます。入試もございません。
支払いについて
- 勉強はしたいのですが、支払いが不安です。
-
教育ローンを利用すれば、月々4,000円程度からの支払いでレッスンをスタートする事が出来ます。お気軽にご相談下さい。
- 教育ローンの金利は高いですか?
-
教育ローンは、一般のローンと比べて非常に低い金利で利用できます。国の教育ローンだと、2%程度の金利で、100万円借り入れた場合でも年間で2万円程の金利負担でいけます。
- フリーターでもローンを利用することができますか?
-
フリーターの方でもご利用いただけますが、アルバイト内容やアルバイト期間、収入によっては利用できない場合もありますので、一度ご相談ください。
- 未成年ですが、親に頼らず自分で支払うことは出来ますか?
-
保護者の方にローンの手続きだけご協力していただき、支払はご自身でされる方法もあります。
- ローンを何年も払い続けるのは避けたいです・・
-
お金の余裕がでてきたら月々の返済額を変更したり、一括で返す事もできます。最初5年程の支払い予定でローンを組んで、結局2年程で完済する方が多いです。お金の余裕がでてきたら月々の返済額を変更したり、一括で返す事もできます。最初5年程の支払い予定でローンを組んで、結局2年程で完済する方が多いです。
- 入学してから別途費用はかからないですか?
-
基本的には、募集要項に記載の金額に教材費・施設費等も全て含まれています。ただ、コットン等の消耗品に関してはご自身で負担して頂くことになります。
その他
- 他のスクールからの編入は可能ですか?
-
はい、他校で学ばれた方、卒業された方の編入も可能です。K-twoスクールでは、学び直しや、さらに上の級を目指したい、スキルアップをしたいなど、他校からの編入も多く受け付けております。お持ちの教材やネイリスト技能検定をお持ちの方はそのスキルを無駄にしないコース設定を個別に組みご提案いたします。
ご相談は0120-043-325までお気軽にお問い合わせください。 - 年齢層はどれぐらいですか?
-
幅広い年齢層の方が通学されています。コースによっても異なりますが、全日制は17歳から22歳、ネイル・メイクの各プロコースは25歳前後から40歳,50代ぐらいの方までいらっしゃいます。
- 現在OLをしています。全く違う業界からの転職は可能ですか?
-
現在通学されている方の99%が他業種の方です。主婦、フリーター、事務、看護師、銀行など本当に幅広い職種の方がネイリスト・メイクアップアーティストを目指し夢を実現されています。前職の経歴も全て美容業界ではキャリアとして活せます。
- 不器用ですが大丈夫ですか?
-
技術は練習時間に比例して上達するのでしっかりと練習すれば不器用でも問題ありません。また、センスに自信がないという心配される方もいらっしゃいますが、センスも勉強すれば身に付きます。効果的なセンスの磨き方も指導しています。